amd | autoconf | apache | bind | canna | CF+sendmail | cvs | emacs-20 | ftpmirror | fvwm2 | ghostscript | inn | kernel | majordomo | namazu | netatalk | netboot | NetBSD | NFS | NIS | opie | perl | procmail | sendmail | sharutils | smtpfeed | tcsh | TeX | time make | ucspi-tcp | wget | Wnn | wu-ftpd | Site Map | 全文検索

最終更新: 19:53:05 03/12/08

procmail for NetBSD

メールの自動振分けをしてくれる procmail-3.14 を入れる (MIME 符号化した題名を切らないように、一か所だけ変更している)。 sendmail の local mailer としてしまうのも一方法。

.procmailrc の書き方

(この項、準備中)
procmailrc(5) Manual Page
http://www.users.voicenet.com/~dfma/mailrc.html

$MATCH (一致した文字列を取出す)

小関さんの日記より
DELIVER_LOCAL_MAILER = /usr/local/bin/dmail
:0:
* ^x-ml-name: \/.*
| $DELIVER_LOCAL_MAILER +$MATCH

資料

(日本語での説明)
http://www.ethics.bun.kyoto-u.ac.jp/~eguchi/procmail.html
(FTP Site)
ftp://ftp.informatik.rwth-aachen.de/pub/packages/procmail/ procmail-3.14.tar.gz ftp://ftp.aist-nara.ac.jp/pub/misc/mail/filters/procmail/ procmail-3.14.tar.gz ftp://ftp.win.or.jp/pub/network/mail/procmail/ procmail-3.14.tar.gz
prom-mew
村田さんの作られた Mew と使うと便利な elisp
http://www02.so-net.ne.jp/~murata/software/prom.html
Unix Magazine
http://www.net24.ne.jp/~ryo2/maildelivery.html

作業

20000622
procmail の man page が入っていなかった。
                cd procmail-3.14/man
     3  21:24   cp formail.1 lockfile.1 procmail.1 /usr/local/man/man1/
     4  21:24   ls *5
     5  21:24   cp *5 /usr/local/man/man5
20000618
3.14 を NetBSD/macppc に入れて見る。MAXSUBJECTSHOW は 511 にする
45.157u 118.645s 4:59.94 54.6% 0+0k 723+2208io 869pf+0w
一回だけ改行が必要。19991224 と同じく make install-suid だけで入れ る
Installed in /usr/bin
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  31992 Jun 18 07:05 formail
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  13440 Jun 18 07:05 lockfile
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   5859 Jun 18 07:05 mailstat
-rwsr-xr-x  1 root  wheel  73616 Jun 18 07:05 procmail
19991224
ELF の機械に入れる。下記 19981107 にある MAXSUBJECTSHOW を 255 にして time make
123.080u 48.317s 4:37.81 61.6%  0+0k 40+1928io 39pf+0w
make install-suid (だけで入れる)
19991222
3.14 が出ている。NetBSD/sparc に入直す。 (make の記録)
19981107
prom-mew を使っていると、題名の MIME 符号化したものが読めないこ とがある。これは log に記録される時に Subject: 行が途中で切られて しまっているため。 config.h を変更して作り直す。方法は 970930 と同じ。
--- config.h-ooo	Mon Apr 28 09:27:41 1997
+++ config.h	Sat Nov  7 10:26:08 1998
@@ -223,7 +223,7 @@
 #define FROM		"From "
 #define SHFROM		"From"
 #define NSUBJECT	"^Subject:.*$"
-#define MAXSUBJECTSHOW	78
+#define MAXSUBJECTSHOW	127
 #define FOLDER		"  Folder: "
 #define LENtSTOP	9 /* tab stop at which message length will be logged */
 

make の途中で次のように聞かれるので、改行を入力する。
If you would like to add any, please specify them below,
press return to continue:

make install-suid で入るものは次の通り
Installed in /usr/bin
-rwxr-xr-x   1 root     staff       40960 Nov  7 10:40 formail
-rwxr-xr-x   1 root     staff       24576 Nov  7 10:40 lockfile
-rwxr-xr-x   1 root     staff        5393 Nov  7 10:40 mailstat
-rwsr-xr-x   1 root     staff       90112 Nov  7 10:40 procmail

入ったものの動作確認で一番簡単なのは、メールを次のようにして標準入 力から読ませて見れば良い。これで分類するか、log に書かれるか、など を調べることが出来る。 /usr/bin/procmail < Your_Mail とすること
970930
tar zxf /pub/mail+news/maildelivery/procmail-3.11pre7.tar.gz
cd procmail-3.11pre7/
unsetenv LD_LIBRARY_PATH
make
(su)
make install
make install-suid
procmailrc example directory
Count.cgi